令和2年 第1回 定例会 質疑



京成西船駅前、踏切の早期拡幅を!!

質問
京成西船駅前の踏切は朝方、
車道に人と自転車があふれ大変危険。踏切の拡幅はできないのか。

答  道路部長
令和3年度の拡幅工事着手に向け、京成電鉄と協議している。

質問
京成西船前の踏切は令和3年度にむけ拡幅する方向とのことだが、
踏切から国道14号までについての整備はどうなっているのか。

答  道路部長
踏切の拡幅に合わせて実施する計画である。

西船橋駅前14号との交差点について
(吉野家とファミリーマットがある交差点)

質問
国道14号と西船橋駅前を抜ける従道路(行田へと向かう道路)の交差点は大変危険。
スクランブル、難しいようなら歩車分離式信号に変更できないのか。

答  道路部長
船橋市としても歩車分離式信号への変更が有効と考えている。
引き続き千葉県や県警察に要望していく。

中山競馬場入口 交差点に矢印信号を設置を!!

質問
西船橋駅交差点から下総中山駅へ向かうと最初にある中山競馬場入口 交差点。
慢性的な渋滞になっている。右折用信号として、矢印信号を設置できないのか。

答  道路部長
千葉県にて信号機を右折矢印信号に変更する計画がある。
県にて信号処理に必要な右折レーンの設置などの交差点改良工事を実施している。

質問
京成西船駅前の踏切は朝方、車道に人と自転車があふれ大変危険。
踏切の拡幅はできないのか。

答  道路部長
令和3年度の拡幅工事着手に向け、京成電鉄と協議している。

要望
木下街道や船取線など、市内ほとんどの道路が慢性的な渋滞となっている。
県管轄だから、国だからではなく市内の道路として早急な改善を強く要望する。

行田団地、汚水処理場について

質問
UR行田団地内、幼稚園向かいの汚水処理場は、
使用停止から15年以上経過している。
船橋市からURに汚水処理場の撤去を申し入れることはできないか。

答  建築部長
URとの意見交換会にて地元からの声として伝えることは可能。


京成西船駅―行田間の渋滞対策(桜並木とのT字路)

質問
行田から京成西船駅へと抜ける道路と通称桜並木通りのT字路を
時差式信号にすれば渋滞緩和に繋がるのではないか。

答  道路部長
船橋市としても時差式信号への変更が有効と考えている。
速効的な渋滞緩和対策として、信号機サイクルの変更ができないかを
千葉県警察と協議していく。

要望
西船橋周辺だけでなく、木下街道や船取線など、
市内ほとんどの道路が慢性的な渋滞となっている。
県管轄だから、国だからではなく市内の道路として早急な改善を強く要望する。

西船橋駅前の再開発について

質問
西船橋駅前の活性化には、ショッピングモールなど大型商業施設を
誘致することも一案かと思うが、市はどのように考えているのか。

答  都市計画部長
本市都市計画マスタープランでは、西船橋駅を津田沼駅や北習志野駅と
同様に地域拠点商業地として位置づけている。
策定を進めている立地適正化計画でも西船橋駅を地域拠点として位置づけ
駅周辺に商業等の都市機能を誘導するための都市機能誘導区域を
設定するとともに、その中に居住者の利便性向上のために必要となる
誘導施設を効果的に誘導することで、都市機能の維持・充実を目指していく。

馬込沢駅前、市営駐輪場の設置について

質問
船橋市営の駐輪場は、馬込沢駅など市内全ての駅にあるわけではない。
市営の駐輪場の設置についての市の見解は。

答  都市整備部長
公設の駐輪場の設置については、各駅における駐輪場利用状況のほか、
放置自転車の状況などをみながら設置している。

要望
実際、馬込沢駅には市営駐輪場がなく、利用者は高い料金を支払って
いることを考慮に入れて、駐輪場の整備を行っていくことを要望する。

動画はこちらからお願い致します。