令和3年 第2回 定例会 一般質問

ワクチンの接種の完了時期

質問
希望するすべての船橋市民への新型コロナウイルスの
ワクチン接種はいつまでに終わる予定か。

答  保健所理事
国の目標とする完了時期に合わせて11月末までに接種が完了する計画。
本市で必要とするワクチン量が計画どおり供給されない場合は、
現在の接種計画を見直す必要があり、接種の完了時期にも影響がある。

「西船橋駅前交差点」及び隣接T字路の歩車分離式信号化

質問
JR西船橋駅から京成西船駅、行田へと続く道路と国道14号が交わる
「西船橋駅前 交差点」を歩車分離式信号にすべきと令和2年第1回定例会で
質問をしたが進捗は。

答  道路部長
交通管理者である千葉県警察に変更を要望しており、警察からは
令和3年度中の変更を検討していると聞いている。

質問
「西船橋駅前 交差点」から約数100m船橋駅側にあるJR西船橋駅の
入り口にあたるT字路を「西船橋駅前 交差点」と連動させ歩車分離式に
することはできないか。

答  道路部長
JR西船橋駅に入る交差点の信号についても、千葉県警察から同時期に
歩車分離式信号への変更を検討していると聞いている。

【新デザイン】レジ袋兼ゴミ袋

質問
デザインの変更について検討の進捗状況は。

答  環境部長
年末を目標にデザインとサイズに対する市指定ごみ袋の認定基準の変更を進めたい。

組織・意識改革

質問
行財政改革を進める中で、市民に負担を強いることはやむを得ない部分もあるが、
職員一人ひとりの意識改革が一番の効果があり、
財源の確保や収支改善につながっていく。
財源確保に向け、職員の意識改革、人材育成をどのように考えているのか。

答  総務部長
職員一人ひとりが従前の考え方に捉われることなく、
コスト意識や改善の意識を常に持つことが重要であり、
意識改革を図っていくことが、行財政改革を職員一人ひとりが
自らの業務に引き寄せて考えていくことにつながっていくものと考えている。

外国人総合相談窓口を1階へ開設

質問
私の提案を聞いていただき、窓口を1階に移転したことに感謝申し上げる。
11階から1階に窓口が移転したことによる変化は。
また、コロナ禍特有(の相談に対する対応は。

答  市長公室長
1日あたり約1.5人の相談者の増加が見られた。
また社会保険、年金、税金に関する相談が増加している。
コロナ禍特有の相談として特別定額給付金や住居確保給付金、緊急小口資金と
などの経済的な支援制度に関する相談が多く、
令和3年度は、ワクチン接種に関する相談が増えている。

ふるさと納税

質問
令和2年度び3年度の現時点の実績は。

答  経済部長
令和2年度は、5億5541万円の寄附があった。
令和3年度は6月末日時点でz、1億7116万円の寄附申込があり、
前年度は同日時点と比べ率にして約50%増、金額にして5775万円増。

質問

ポータルサイト新規開設状況と
提案している、返礼品のお歳暮対応の進捗及び
前回の定例会から現在までに新たに実施したことは。

答  経済部長
6月4日より「さとふる」の利用を開始し、現在計5つのサイトで寄附申込を受け付けしている。
これに加え、「ふるなび」「ANAのふるさと納税」「auPAYふるさと納税」の
利用開始に向け、事務手続きを進めている。

お歳暮や贈答品に対応は返礼品事業者に提案をしている。
調整に時間がかかるが実現したい。
令和3年4月以降、新たに10事業者と返礼品発送業務を契約締結し、
6月末日までに80品目の返礼品を追加している。


動画はこちらからお願い致します。